
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今回も開拓者一行は快勝! LvもCPも上がっていい感じです。
ただ今回は危なかった…22:40頃我に返っての登録でした。危うくミケるところだったぜorz
-- -- -- -- --
戦闘中は、イル・ニーダが相も変わらずフィーアさんの背中に隠れまくっていて 笑えるって言うか泣けるって言うか情けな面白かったです(あんまりな)
今回の戦闘ではオブストラクション!が3回発動したんですが、うち1回はマッド神父様をヴァルキリエ嬢(ルイセリアさん)が庇っていて、 残り2回はどちらもフィーアさんにおれが守られていました まる …この駄目男めが!(笑)
まあ、でも、個人的にはスキルとかも結構発動するようになってきて、調子が出てきた…気がします。
一撃一撃の威力はあんまり高くないのだけど、これは初期振りの失敗が響いているんだろうなあ;
私あれのとき、とても平均的に振ったんですよね。最低3~最高5とか、そんなんで全項目に振った。
…なんでだろう そのときの自分が思い出せない…(若年性ch…)
あと何だか、今回はとどめのターンがイレニアによく回ってきてました。いいとこどりとかほんと…orz
-- -- -- -- --
続きにちょっと、台詞とかの設定で書きそびれていることを仕舞ってみます。
とっても自己満足な文章なんですけど…まあ、ブログの存在自体がねえ、そんなこと言ったらねえ(…)
あなたの行く先に安寧がありますように っていう台詞(最後の一撃時)は半オリジナルですが、呪文代わりのラテン語は、実は全部 Requiem の詞が引用元です。
あれのいちばーん最後、おまけのようにある「楽園へ / In Paradisum」が一等好きだ!
多分著作権とかあんまりないので(日本語は何となく色々参考にしながら自己流で宛てたので)、ちょっと引用します↓
In Paradisum deducant te Angeli;
(天使が死した貴方を楽園へと導いてくれますように)
in tuo adventu suscipiant te martyres
(楽園についた貴方を殉教者たちが迎え)
et perducant te in civitatem sanctam Jerusalem.
(聖都エルサレムへと導きますように)
Chorus Angelorum te suscipiat,
(天使たちの合唱が貴方を迎え)
et cum Lazaro quondam paupere,
(かつて貧しかったラザロと共に)
aeternam habeas requiem.
(永遠の安息を得られますように)
キリスト教に限らず、正直私は宗教って「興味はあれど受け付けない」方みたいなのですが、こういう、綺麗だなあと思うものにときたま出会うと感動します。
北欧神話なら、フギンとムニンの鴉コンビが一番好き。神々の目だなんて素敵過ぎる!(脱線した!)

04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
*Grand Blaze / E-No.567
ゼクウス・イーオリ(エルヴ♂)
*Soul Drops / E-No.420
イレニア(天使♂)
*精霊伝説 / E-No.532
ウリエル(人間♂)
…男キャラばっかりだ! 何かが露呈した気がします。
全ゲームとも、交流などなど大歓迎ですー。
筋金入りのチキンで申し訳ないですががが orz